
竹内選手がこれまで経験された
 「➀常に頂点を目指すモチベーション、
  ②何度でも逆境に立ち向かう姿勢、
  ③競技以外でのリフレッシュの仕方やバランス、
  ④ご自身の起業について」
 等の人生戦略を語る中で、
 ニュービジネスを生み出す“原動力”とは何かを
 一緒に考えてみませんか。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
《竹内智香選手プロフィール》
 1998年、14歳の時に長野オリンピックで衝撃を受け、スノーボード競技での
 五輪出場を決意。 その後2002年には高校生ながらソルトレイクシティ・
 オリンピックに出場し、パラレル大回転で22位。
 続いてトリノ、バンクーバー、ソチと4大会連続でオリンピックに出場し、
 ソチでは銀メダル(日本人女性のスノーボード選手で初)の快挙を達成。
 2018年の平昌オリンピックでは5度目の出場を果たす。また2010年の
 バンクーバー・オリンピックで13位に終わったのち、自らスポンサー獲得に
 奔走し、現所属の広島ガス株式会社からの支援も受けている。
 選手活動の傍ら自らのスノーボードブランド「BLACK PEARL」を立ち上げ
 開発に携わる(同種目のトップ選手も採用)等、起業家としても活動中。
【開催内容】
 開催日時:2020年2月25日(火) 15:30~18:25 (受付15:00~)
  会場 :ANAクラウンプラザホテル広島
               (広島県広島市中区中町7-20) 
      講演会場3階「オーキッド東」
      交流会会場22階「ルミエール」
 定員 :100名(先着順)・・・中国NBC会員以外の方も参加可。
 <スケジュール>
 15:30~16:30  ニュービジネスを生み出す“原動力”について
         講師:2014年ソチ五輪スノーボード女子パラレル大回転 銀メダリスト
           竹内 智香 氏
16:30~17:00  トークセッション 竹内選手×佐々木社長
           オタフクホールディングス株式会社
            代表取締役社長 佐々木 茂喜氏
            (一社)中国地域ニュービジネス協議会 副会長兼広島支部長
                 広島経済同友会 代表幹事
17:00~17:10  休憩                    
 17:10~18:25  交流会※ 
※誠に申し訳ございませんが、会場ホテル駐車場は当日ご利用頂けませんので、
 公共交通機関をご利用の上、ご来場下さい。なお、当日はアルコールも出ますので、
 アルコールを飲まれる方は、お車でのお越しはご遠慮下さい。
交流会費:5,000円(講演会&トークセッションのみのご参加は無料)
【お申込方法】・・・満員につき、申込を締め切りました。ありがとうございます。
  ①Eメールもしくは、②FAXにてお申込下さい。
  <①Eメールでの申し込みの場合>
   お手数ですが、下記事項をご記入いただきまして、
  (一社)中国地域ニュービジネス協議会
    事務局担当:杉山宛Eメールにてお申込みください。
(4)(代表)参加者TEL
(5)(代表)参加者Eメールアドレス
(6)参加される演題(1.講演会&トークセッション、2.交流会)
※両方参加の場合は両方ご記入下さい。
    ※複数で参加を希望される場合は(3)の参加者名(役職)をそれぞれご記入下さい。
■お申込用(杉山宛)Eメールアドレス:sugiyama@cnbc.or.jp
 <⓶FAXでのお申込の場合>
   お手数ですが、「下記チラシ」をクリック・印刷し、
   FAX申込欄に必要事項をご記入のうえ、
「(一社)中国地域ニュービジネス協議会 事務局宛」までFAXにてお申込み下さい。
■お申込用FAX番号:082-221-6166
チラシはコチラ⇒
【本件に関するお問い合わせ】 
   (一社)中国地域ニュービジネス協議会
    広島市中区鉄砲町1-20 第3ウエノヤビル7階 
    <TEL>082-221-2929 
    担当:杉山

                    〒730-0017 広島市中区鉄砲町1-20 第3ウエノヤビル7階
                    tel:082-221-2929 FAX:082-221-6166