
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 (一社)中国地域ニュービジネス協議会(略:中国NBC)
 ニュービジネスのタネ 2020年12月16日号(’20/12/04~’20/12/16)
 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 ≪中国NBC会員様からの情報をダイジェストにしてお届けします!!≫
 今回のコンテンツ 全5件
 ① 「2021年度質感色感研究会」新規参加企業の募集/中総研
 ② 1/13 2021JNB賀詞交歓会オンライン開催のご案内/JNB
 ③ 第4回SOERU 表彰式・発表会の延期
 ④ 1/30 キャリアスターナビ~合同企業説明会&早期選考会~/広島経済研究所
 ⑤ 次回は1/6(水)発信予定です(原稿締切:1/4(月))
_/_/_/ 会員様からの情報 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 ①◆◆(公財)中国地域創造研究センター
 ────────────────────────────
 「2021年度質感色感研究会」新規参加企業の募集について
 ────────────────────────────
 当センターは「質感色感研究会」において、感性に富み、付加価値の高い魅
 力的な商品・サービスの開発を目指す企業をサポートしています。
  この度、2021年度の新規参加企業の募集を開始しますのでお知らせします。
1.追加募集する企業数 2~3社程度
 2.募集期間      2020年12月7日(月)~2021年2月12日(金)
 3.研究会の活動期間  2021年4月~2022年3月
 4.当研究会で解決を目指す課題
   当研究会では、企業が抱える次のような課題を、感性工学や人間工学等の
  見地から、大学等の研究者の支援を得ながら解決していきます。
 (1)人の感性に響き、他にはない新商品やサービスを開発し、自社のブラン
    ド価値を上げたい。
 (2)バリエーションに富む商品をお客様に提案したい。
 (3)商品が求める感性の品質基準を定めたい。
 (4)アンケート情報を科学的に分析し、好みの傾向や特徴を掴みたい。
 5.研究会参加の条件
   中国地域に本社・事業所等の拠点を置く、あるいは当センターの賛助会員
  企業で、上記のような課題を自ら積極的に解決したいとお考えの企業が対象
  です。参加費は無料ですが、
 (1)企業名を当センターホームページ等で開示させていただくこと
 (2)解決したい課題の明確化と体制を整備していただくこと
 (3)秘密保持・知的財産権に関する覚書を締結し、取り組む課題及びその検
    討状況を参加メンバーへ開示していただくこと
  等が参加の条件となります。
 6.参加申込
   公募概要をご覧の上、参加申込書に必要事項をご記入いただき、E-mailに
  てお申し込みください。
…◆「2021年度質感色感研究会」の公募概要
    https://crirc.jp/jigyonaiyou/rd/shitsukan/ko/2021.php
質感色感研究会に関するお問い合わせ先
 ……………………………………………………………………………………………
             (公財)中国地域創造研究センター 産業創造部 藤原
                  TEL:082-241-9941 FAX:082-245-7629
                  E-mail:fujiwara@crirc.jp
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 ②◆◆公益社団法人日本ニュービジネス協議会連合会
 ────────────────────────────
 2021年JNB新春賀詞交歓会オンライン開催の御案内
 ────────────────────────────
 恒例となっております新春賀詞交歓会につきまして、本年度は、時節柄、
 会場にお集まりいただく例年通りの開催は見送ることとし、初めての試みとしまして、
 オンラインにて会場の模様をお届けすることとなりました。
 各界の方からのメッセージや、東京NBCアワード表彰式の開催も公開を予定しております。
 ◆日 時 :2021年1月13日(水)16時00分~18時00分
 ◆会 費 :無料(オンライン視聴:Zoom(ウェビナー)を使用)
 ◆申込:下記からお願いします。
 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_tHk3RC4GRs6Bk8YfQa8_8g
◆JNBホームページからもお申込み可能です。
 ◆途中入退出可能で
 公益社団法人日本ニュービジネス協議会連合会
 【JNB】事務局
 【お問い合わせ】 [mail] : mail@jnb.or.jp / [FAX]:03-3584-6081
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 ③◆◆中国地域ニュービジネス協議会
 ────────────────────────────
 第4回 中国地域女性ビジネスプランコンテスト(SOERU)
 表彰式・発表会の延期
 ────────────────────────────
 12/15に開催予定としておりました、SOERUの表彰式・発表会は、
 新型コロナウィルス感染症の拡大を鑑み、急遽、延期としました。
 ご理解のほど、よろしくお願いします。
 日程が決まり次第、皆様にご連絡します。
 SOERU運営事務局
 Mail:soeru@cnbc.or.jp TEL:082-221-2929
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 ④◆◆株式会社広島経済研究所
 ────────────────────────────
 キャリアスターナビ~合同企業説明会&早期選考会~
 ────────────────────────────
 キャリアスターとは?
 就活の終わった4年生が支援する就活生のための団体です。
 開催日時
 2021年1月30日13時~
 各日 10社限定
 参加学生 50名(予定)
 内容:①会社説明会 ②学生による自己PR ③座談会
 会場:広島マツダビル3階A会議室
    広島県広島市中区幟町13番4号
 参加費:・経済レポート購読企業 無料
 ・未購読企業 5000円
  (成功報酬制の新卒紹介)
 参加特典:・後日、アンケートをフィードバック
 ・採用コンサルタントが学生を内定までフォロー
 チラシ
 <https://www.cnbc.or.jp/news/000/7847.html>
 広島の優良企業を紹介するサイト
 https://zukan.biz/
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 ⑤◆◆ 次回は1/6(水)発信予定です(原稿締切:1/4(月))
 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
  このメールマガジンは、第1水曜日および第3水曜日の月2回会員の皆様に
  向けて配信しております。
 自社情報の配信を希望される会員の皆様は、下記の送付先アドレスに必要情報を
  送信願います。(送付先アドレスを変更しました)
  配信週の月曜日(祝日の場合は翌日)までにいただいた情報をまとめ、
  「メルマガ版ニュービジネスのタネ」として配信いたします。
  ※申込締切のあるものについては、配信タイミングにご注意ください
 【送付先アドレス】 mailto:mailmag@cnbc.or.jp
  【件 名】 情報発信希望
  【必要情報】
    発信を希望される情報のタイトル、主催等(32 文字以内)
    内容、コメント等(32 文字以内)
    開催日時、場所等(32 文字×2 行以内)
    情報の内容を公開しているURL
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
  お問い合わせは、中国NBC事務局まで
   (一社)中国地域ニュービジネス協議会  https://www.cnbc.or.jp/
  ※掲載されている記事の無断転載・転用を禁止します。
  ※本メールに返信しても、返信内容が確認できません。
   あらかじめご了承ください。
  Copyright (C) 2018 All rights reserved.
 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

                    〒730-0017 広島市中区鉄砲町1-20 第3ウエノヤビル7階
                    tel:082-221-2929 FAX:082-221-6166