
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 (一社)中国地域ニュービジネス協議会(略:中国NBC)
 メルマガ版ニュービジネスのタネ 2021年8月4日号(’21/7/21~’21/8/3)
 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 ≪中国NBC会員様からの情報をダイジェストにしてお届けします!!≫
 今回のコンテンツ 全12件
 ① 〆切~9/2 第5回中国地域女性ビジネスプランコンテスト(SOERU)応募開始
 ② 〆切~8/11 Campsアクセラレーションプログラム5期募集/広島県
 ③ 〆切~8/19岡山リビングラボ イノベーター育成プログラム
 ④ 8/20 キャサリンとナンシーの金融講座/関西NBC
 ⑤ 〆切~8/21瀬戸内海の無人島「ありが島」で過ごすサバイバルキャンプ/東京NBC
 ⑥ 〆切~8/23岡山イノベーションコンテスト2021/中国銀行
 ⑦ 8/25 「テクノロジーで、おもてなし。」 ダイイチデンシのセミナー/関西NBC
 ⑧ 8/26 高度外国人活用という選択 Onlineセミナー JETRO&中国NBC 共催
 ⑨ 〆切~9/30 ベネッセハウス 特別割引/ベネッセホールディングス
 ⑩ 10/1 英田エンジニアリング 見学会 中国NBC 岡山支部
 ⑪ 10/6 JNB新事業創出全国フォーラムin KANAGAWA /JNB
 ⑫ 次回は8/18(水)発信予定です(原稿締切:8/16(月))
_/_/_/ 会員様からの情報 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 ①◆◆中国NBC 中経連 DBJ 中国経済産業局
 ────────────────────────────
 第5回中国地域女性ビジネスプランコンテスト(SOERU)応募 募集中
 ────────────────────────────
 ・募集期間  7月19日(月)~9月2日(木)必着
 ・一次審査  9月中旬以降  主催催者にて応募書類に基づく審査を実施。
        必要に応じて、 応募者所在地 での 面談を実施。
 ・最終審査   10月28日(木) 午後 (オ:中国NBC会議室)
        審査委員による書類審査、プレゼンテーション審査および質疑応答を実施。
 ・表彰式・発表会  12月7日(火) 午後 (於:広島国際会議場)
 <http://soeru2.cnbc.or.jp/5th_contest_overview/>
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 ②◆◆広島県商工労働部 イノベーション推進チーム
 ────────────────────────────
 「Campsアクセラレーションプログラム(CAP)」第5期募集
 ────────────────────────────
 7/16に説明会を実施します、「Campsアクセラレーションプログラム(CAP)」
 第5期募集は、〆切が8月11日(水)17時です。
 詳細は下記をご覧ください。
 <https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/innovation/cap5.html?fbclid=IwAR2qiDLmVTImk5tcAg95YcmkYPZ3ngNl8V69CmDCamK2cGY0BFSgp4VZsCQ>
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 ③◆◆岡山リビングラボ おかやまスタートアップ支援拠点運営委員会(ももスタ)
 ────────────────────────────
 「イノベーション・新事業創出を目指す人のための実践プログラム
  (イノベーター育成プログラム)」
 ────────────────────────────
 今年度、技術革新が加速する現代において必要とされる Entrepreneurship と
 Intrapreneurship の双方の育成、さらには起業・新事業創出に向けた
 イノベーター思考の修得を目的とした実践プログラムを全11回シリーズで開催します。
 今回の「イノベーション・新事業創出を目指す人のための実践プログラム
 (イノベーター育成プログラム)」は、岡山出身のポートフォリオアントレプレナーである
 神戸大学 客員教授 佐藤正和氏による監修でこれまでの内容をさらにアップデートさせ、
 東京証券取引所・岡山ひかり法律事務所等のご協力の下で開催いたします。
 あらゆる分野・場面で必須とされるアントレプレナーのTransferable Skills
 (異分野を結び柔軟な発想で考える新しい概念・手法)等の特徴的なマインドセットを
 涵養するとともに、先行きが不透明で将来予測が困難なVUCA(Volatility、Uncertainty、
 Complexity、Ambiguity)の時代においてイノベーション、新事業創出を実現できる
 能力の取得を目指します。
 これから起業したい方、すでに起業しているもののまだ思うような結果を出せていない方、
 新規事業を創出したいという想いはあるものの、具体的に何をしていいのかわからない方、
 事業会社における新規事業開発の担当者の方、そのほか、岡山大学の学生・教職員、
 他大学の学生や全国の中高生、行政や企業の社会人など幅広い方々のご参加を
 お待ちしております。
 【開催方式】
 当面オンライン開催(zoom)の予定ですが、新型コロナの感染状況次第により、
 ももスタ(Wonderwall)等にて一部リアル開催する場合があります
 (その場合は改めてご連絡いたします)。
 【参加費】無料
 【参加者数】先着100名
 申込
 <https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdfPycH-aDCGtDJnLhz31EaiOgKkW3YDSWoOn28pe6z-6bJNw/viewform>
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 ④◆◆関西NBC
 ────────────────────────────
 キャサリンとナンシーの金融講座 ~企業と個人にまつわるお金の話~
   女性輝き部会 8月例会のご案内
 ────────────────────────────
 今回の講師は、5月例会でもご登場いただきました、「お金のお医者さん」
 であるファイナンシャルプランナーであり、元証券会社出身の小中学生の
 お子さんを持つ 竹内かおりさん(キャサリン)、西岡奈美さん(ナンシー)です。
 キャサリンとナンシーの金融教育として、2人で240以上の子ども向け金融教育、
 大人向け投資教育を行なってこられた実績を活かし、元証券会社営業だから話
 せる証券会社の実情や、企業と個人にまつわるお金についてお話しいただきます。
 どなたでも参加いただけます。
【日時】2021.08.20 (金) 16:00-17:15 (講義60分、質疑応答15分)
 【開催方法】オンライン(zoomウェビナー)
 【定 員】30名
【参加お申込み】<https://zoom.us/webinar/register/WN_OClmCUMOQKSa4u4rfD9uLA>
【お問合せ】
 一般社団法人関西ニュービジネス協議会
 TEL:06-6947-2851 FAX:06-6947-2852 E-mail:nbk@nb-net.or.jp
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 ⑤◆◆東京NBC
 ────────────────────────────
 瀬戸内海の無人島「ありが島」で過ごすサバイバルキャンプ
 ────────────────────────────
 NBC会員の「清水國明」氏が主催します
 「サバイバルキャンプ」(添付資料)が8月下旬に、下記内容にて開催されます。
 尚、「NBC Beyond Business Channel」の中で
 ご本人が出演し話している箇所がありますので参考までにお送り致します。
 *23分55秒くらいから話しております。
 <https://www.facebook.com/225794214134771/videos/855061052111553>
****************************************
 <清水國明 部会長 挨拶>
 東京NBCのアドベンチャー同好会の清水国明です。
 瀬戸内海の無人島「ありが島」で過ごす、NBC会員限定の2021年夏の
 サバイバルキャンプ、参加者募集の続報です。
 早速のお申込み、ありがとうございます。まだ定員まで余裕ありです。
 子供達だけでだけで、または家族で、もしくは気の合う仲間たちと、
 1泊2日から9泊10日まで、スケジュールと根性の都合で選んで下さい。
 清水国明と地元漁業組合の頼もしい仲間たちがお待ちしています。<談>
この道半世紀にもなりますアウトドアの達人「清水國明」会員が、8月下旬に
 瀬戸内海の無人島での、素晴らしい、極上の「サバイバルキャンプ」を企画致しました。
 <資料> サバイバルキャンプ募集チラシ *添付
 <https://www.cnbc.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/08/Survival_camp_Flyer_JNB.pdf>
開催日 3択(10日間か、前半・後半の5日間)+ 1泊2日から参加可能へ!
 ①8/21~30 ②8/21~25 ③8/26~30 ④希望日
 場 所  山口県周防大島町の無人島「ありが島」http://arigatou-island.jp/page0006.html
 費 用  大人(高校生以上)@5,000円×参加日数、
      子供(小~中学校生)@2,500円×参加日数
      *詳細は募集案内参照
 申込先  担当者に直接お申し込み下さい。
 担当;勝目様宛のメルアドへ katsume@kuniaki.plus  ℡:03-5755-3080
      *住所、氏名、年齢、連絡先、参加者数、希望する日程、希望する体験を記入の上、
       メールにて申込願います。(定員になり次第、締め切ります)
島では、テントで暮らす自給自足のサバイバル、海に潜って魚を捕まえ、料理して、
 仲間とともに食して、と・・・ 非日常の時間を過ごします。 
皆様のご参加・お申し込みをお待ち致します。 東京NBC事務局
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 ⑥◆◆中国銀行、山陽新聞社、サンマルク財団
 ────────────────────────────
 岡山イノベーションコンテスト2021
 ────────────────────────────
 <https://www.oi-project.jp/>
 岡山県・備後地域の起業家育成および地域経済活性化を目的とし、
 2017年より「岡山イノベーションプ
 ロジェクト」事業を展開しております。
本プロジェクトは、岡山県・備後地域に起業家を創出するため、域内の企業、
 団体が連携し、起業検討期から事業化までを一環支援するプラットフォームの
 確立を目指すものです。
 ビジネス理論等の知識、経営者としての考え方、情熱、心構えを学ぶスクールと、
 革新的なビジネスプランを募集、表彰するコンテストを二つの柱としております。
参加者募集:5月1日(土)~8月23日(月)
入賞特典
 グランプリ :大賞の中から選出 賞金 100万円
   ※高校生受賞の場合は別途副賞
 ビジネスプラン部門
  高校生の部 :大賞:賞金 20万円 + 副賞
  大学・専門学校生の部 :大賞:賞金 50万円 + 副賞
  一般の部 : 大賞:賞金 50万円 + 副賞
  ビジネス部門 :大賞:賞金 50万円 + 副賞
 特別賞
  サンマルク賞 :賞金 10万円
  審査員特別賞 :賞金 10万円
  MASC賞    :賞金 10万円
 部門共通:各大賞は山陽新聞紙面で事業内容やビジネスプランを詳細に紹介
 ファイナリストは翌年の岡山イノベーションスクールへの入校権利
募集期間 2021年5月1日(土)~8月23日(月) ※締切日までに必着
 1次審査 2021年9月14日(火) 書類審査
 ※合格通知 2021年9月17日(金)
 2次審査 2021年10月13日(水)・14日(木)
 プレゼンテーション審査 @さん太ホール
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 ⑦◆◆関西NBC
 ────────────────────────────
 新規事業のサクセスロードはあるか
  「テクノロジーで、おもてなし。」 ダイイチデンシのニュービジネス。
 ────────────────────────────
 京都に本社を置く自動装置メーカー ダイイチデンシ 代表取締役社長の
 中小路通さんは社長就任後、ただ発注されたとおりにモノをつくるだけの、
 いわゆる”技術屋”から、「こんなことをしたい」「何か面白いことができない
 か」という顧客の思いを汲み取り、自社が持てる技術を駆使した解決策を
 提案し、実現するパートナーへと事業転換してこられました。
 「テクノロジーでおもてなし」という企業風土をつくり上げてきた中小路
 社長に、決して平坦ではなかった道のりとこれからをお伺いします。
日時:2021年8月25日(水)
 18:00 オープニング
 18:10 講演
 18:40 対談
 19:00 (19:30終了) ブレークアウトセッション
 場所:Zoomによるオンラインセミナー
 参加費:無料
 講 師:ダイイチデンシ㈱ 代表取締役社長 中小路通氏
 お申込み <https://ssl.alpha-prm.jp/nb-net.or.jp/cafeform.html>
 ※後日参加URLをお送りいたします。
 【お問合せ】(一社)関西ニュービジネス協議会
 TEL:06-6947-2851 nbk@nb-net.or.jp
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 ⑧◆◆JETRO&中国NBC 共催
 ────────────────────────────
 高度外国人活用という選択
 ────────────────────────────
 タイトル:地方の人手不足解消、高度外国人材活用という選択
      ~ダイバーシティー経営実現への相乗効果について~
 日  時: 2021年8月26日(木)14:00~16:00
 方  式: オンラインのハイブリッド
 募集人数: オンライン参加制限なし
 内  容:
 1.開会挨拶
   ―中国地域ニュービジネス協議会(5分)
 2.ジェトロ・スペシャリスト講演(60分)  ―綾戸 高志 氏
 ~休憩(10分)~
 3.矢野食品×ジェトロ高度人材コーディネーターのディスカッション(20分)
   ―矢野食品・玉本社長、ジェトロ高度人材活躍推進コーディネーター宮崎
 4.質疑応答(15分)
 5.伴走型サービスの案内(10分)
   ―ジェトロ高度人材活躍推進コーディネーター宮崎
 6.閉会
 <https://www.cnbc.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/08/20210826_NBCJETRO_Online.pdf>
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 ⑨◆◆ベネッセホールディングス
 ────────────────────────────
 ベネッセハウス 特別割引
 ────────────────────────────
 詳細は下記をご覧ください(中国NBC会員限定)。
 <https://www.cnbc.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/06/Benesse_waribiki_CNBC_202106.pdf>
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 ⑩◆◆中国NBC 岡山支部主催
 ────────────────────────────
 英田エンジニアリング 見学会
 ────────────────────────────
 第29回 ニュービジネス大賞 大賞受賞の㈱英田エンジアリングの見学会を開催します。
 英田エンジアリング様は、「後付ペダル踏み間違い急発進抑制装置「アイアクセルの開発・販売」」で
 大賞を受賞されました。
 今回の見学会では、このアイアクセルの体験会も実施します。
当日は、坐禅会・食事会・会社見学を行います。
 これまで、英田エンジアリング様は、2016年も、「ゼロフラップ」と呼ばれる
 コインパーキングシステムの開発で、NB大賞優秀賞を受賞されるなど、
 常に新製品を開発され続けてます。
日時 令和3年10月1日(金) 11時00分~15時40分
 場所 美作市三保原678
 定員 30名(先着順にて受付)
 〆切 9月15日(水)
スケジュール
 11:00-11:30 受付開始
 11:30-12:00 坐禅会
 12:15-12:50 食事(社内レストランにて日替わりランチ)
 13:00-13:30 会社概要説明
 13:30-14:30 会社見学会
 14:30-15:30 アイアクセル説明及び体験会
 チラシ
 <https://www.cnbc.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/08/20211001Okayama_Eida_Eng_Flyer.pdf>
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 ⑪◆◆JNB
 ────────────────────────────
 第17回 JNB新事業創出全国フォーラム 2021 in KANAGAWA
 ────────────────────────────
 新連携及び地域活性化の理念を発信し、
 新市場・新事業創出に向けた事業展開について啓発することを目的としたフォーラムを開催し、
 中小企業の新たな領域への挑戦を促進します。
 <https://www.cnbc.or.jp/news/001/8539.html>
開催日時:2021年10月6日(水)13:00〜
 会場:パシフィコ横浜ノース/オンライン
 主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構 /公益社団法人日本ニュービジネス協議会連合会
 主管:一般社団法人神奈川ニュービジネス協議会
 後援:内閣府/経済産業省
現地参加者を募集中です。
 <https://newbusiness2021.peatix.com/view>
  懇親会参加費用 ¥12,000-
オンラインは無料
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 ⑫◆◆ 次回は、8/18(水)発信予定です(原稿締切:8/16(月))
 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
  このメールマガジンは、第1水曜日および第3水曜日の月2回会員の皆様に
  向けて配信しております。
  ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
 自社情報の配信を希望される会員の皆様は、下記の送付先アドレスに必要情報を
  送信願います。(送付先アドレスを変更しました)
  配信週の月曜日(祝日の場合は翌日)までにいただいた情報をまとめ、
  「メルマガ版ニュービジネスのタネ」として配信いたします。
  ※申込締切のあるものについては、配信タイミングにご注意ください
 【送付先アドレス】 mailto:mailmag@cnbc.or.jp
  【件 名】 情報発信希望
  【必要情報】
    発信を希望される情報のタイトル、主催等(32 文字以内)
    内容、コメント等(32 文字以内)
    開催日時、場所等(32 文字×2 行以内)
    情報の内容を公開しているURL
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
  お問い合わせは、中国NBC事務局まで
   (一社)中国地域ニュービジネス協議会  https://www.cnbc.or.jp/
  ※掲載されている記事の無断転載・転用を禁止します。
  ※本メールに返信しても、返信内容が確認できません。
   あらかじめご了承ください。
  Copyright (C) 2018 All rights reserved.
 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

                    〒730-0017 広島市中区鉄砲町1-20 第3ウエノヤビル7階
                    tel:082-221-2929 FAX:082-221-6166