
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 (一社)中国地域ニュービジネス協議会(略:中国NBC)
  メルマガ版ニュービジネスのタネ 2月20日号 (2/5~2/18)
 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
≪中国NBC会員様からの情報をダイジェストにしてお届けします!!≫
_/_/_/ 会員様からの情報 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆◆産業技術総合研究所 中国センター
 「中国地域産総研技術セミナー in 山口」(H31/3/13)開催のご案内
≪内容≫
 国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研)中国センターでは、産総研の研究活動や開発技術をご紹介するとともに、中国地域と産総研の技術的・人的ネットワークを図ることを目的としてセミナーを開催しています。
 今回は、「(地独)山口県産業技術センター技術報告会」との合同開催で、中小企業の商品化・事業化支援例を中心にご紹介いたします。多数の皆様のご参加をお待ちしております。
◇日時:平成31年3月13日(水)13時00分より
 ◇場所:山口グランドホテル 2階 鳳凰会場(山口県山口市小郡黄金町1-1)
 ◇主催:(国研)産業技術総合研究所中国センター、(地独)山口県産業技術センター
 ◇定員:80名(参加費無料、申し込み順:定員になり次第、締め切ります)
 ◇申し込み、問い合わせ:
 参加者の氏名、所属(企業等)名、電話番号などを記して、電子メール又はFAXにて平成31年3月6日(水)までに下記にお申し込みください。
 (いただいた個人情報は当セミナー関連以外に用いることはありません)
担当:産総研中国センター(広島県東広島市鏡山3-11-32) 山崎、福山
 電話:082-420-8245、FAX:082-420-8281
 電子メール:c-renkei_seminar-ml@aist.go.jp
URL⇒ https://www.aist.go.jp/chugoku/ja/event/2018fy/0313.html
 プログラムはこちら⇒ https://www.aist.go.jp/Portals/0/chugoku/images/event/2018fy/0313/20190313_leaflet.pdf
◆◆一般社団法人広島県発明協会
 発明の日記念講演会
 ポーラ・オルビスグループの知財活動 とシワ改善薬用化粧品 POLA「リンクルショット」の開発秘話
≪内容≫
 美容雑誌で何度も取り上げられている、ポーラのシワ改善薬用化粧品「リンクルショット メディカル セラム」。シワに効くと大ヒットしている商品で愛用されている方もいるのではないでしょうか。
 リンクルショットは、開発から発売までに実に15年もの歳月を要し、その間、何度も大きな困難に見舞われながら世界でひとつのシワ改善メカニズムを発見、独自の有効成分を見つけ出し、日本初の「シワを改善する医薬部外品」として厚生労働省の承認を取得されました。
 本講演会では、リンクルショットの開発に従事され、ポーラ・オルビスグループ全体の知財戦略を担われている川口氏をお招きし、リンクルショットの開発秘話や安心で高品質な商品のための研究開発に力を注いでいるポーラの知財活動についてご講演いただきます。
 この機会に多くの皆さまにご聴講いただきますようご案内申し上げます。
 ◇開催日時:2019年4月18日(木) 14:00~15:30
 ◇場  所:発明会館 研修室 (4F) (広島市中区千田町3-13-11)
 ◇講  師:株式会社 ポーラ・オルビスホールディングス
  知財・薬事センター 特許グループ
  弁理士 川口 善夫 (かわぐち よしお) 氏
 ◇定  員:60名
 ◇参 加 費:発明協会会員 無料 / 一般 5,000円(税込)
 ◇問 合 せ:一般社団法人広島県発明協会  担当 吉村、小山
  TEL 082-241-3940   FAX 082-241-4088
URL⇒ http://www.hiroshima-hatsumei.jp/news/kiji14494.html
◆◆福山市・中国NBC
 Makuake クラウドファンディングセミナー
≪内容≫
 日本最大級のクラウドファンディングサービス「Makuake」のサービス説明に加え、Makuakeを実際に活用した2社(山陽染工㈱、㈲アルファ企画)を招いてのトークセッション。
 ◇日時:2019年3月12日(火) 14:00~15:30
 ◇場所:ものづくり交流館スカイホール
     (福山市西町1丁目1-1 エフピコRiM9階)
URL⇒ http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/sangyou/140854.html
◆◆広島信用金庫
 商品開発・販路開拓セミナー
 ~大手企業の保有する知財・技術の活用術
≪内容≫
 中国電力(株)の技術紹介、活用事例
 富士通(株)の技術紹介、活用事例紹介
 支援機関の支援メニュー紹介
 個別商談会
 ◇日時:2019年3月7日(木) 13:00~15:10
 ◇場所:広島信用金庫 本店7階
     (広島市中区富士見町3-15)
URL⇒ http://www.hiroshin.co.jp/info/2019/190129.html
_/_/_/ 中国NBCからのお知らせ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆◆中国経済産業局
 国内・海外販路開拓強化支援事業費補助金の公募開始
≪内容≫
 2月7日付けで、平成31年度の地域資源認定事業及び農商工連携認定事業を
 対象にした標記補助金の公募を開始しました。
地域産業資源:http://www.chugoku.meti.go.jp/koubo/keieishien/190207_1.html
 農商工等連携:http://www.chugoku.meti.go.jp/koubo/keieishien/190207_2.html
◇公募期間:
 平成31年2月7日(木)~3月7日(木)
 10時00分~12時00分、13時30分~17時00分/月曜~金曜(祝日を除く)
 ※郵送の場合は、受付最終日の17時00分までに必着のこと。
◆◆NEDO技術開発機構
 「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」(助成金)の公募
≪内容≫
 本プログラムは、「省エネルギー技術戦略」で掲げる「重要技術」を中心に、2030年に高い省エネルギー効果が見込まれる技術開発を支援することで、省エネルギー型経済社会の構築・産業競争力の強化をめざす研究開発助成事業です。
 今回の公募より、中小・ベンチャー企業には審査で一定の優遇も実施致します。
 皆様の積極的なご参加をお待ちしています。
 ◇公募期間:2019年2月20日~2019年3月26日
  内容、説明会詳細・登録等は、下記のリンク先よりご照会下さい。(参加費無料)
 ◇お問い合わせ先
  省エネルギー部(担当:舘田)
  E-Mail : shouene@nedo.go.jp
URL⇒ https://www.nedo.go.jp/koubo/DA2_100254.html
 ※説明会を川崎×4、仙台、名古屋、富山、大阪、広島、福岡で開催予定
◆◆平成30年度のミラサポ専門家派遣最終支援日等のお知らせ
 「ミラサポ」とは、中小企業庁が、中小企業や小規模事業者を対象に年度内3回まで最大1回6時間まで「無料」で登録専門家による支援を受けられる制度です。
≪内容≫
 ◇本年度最終支援日
 2019年2月28日(木)
 ◇本年度最終謝金対象
 ミラサポにて専門家実績報告、企業従事証明および支援機関承認が完了し、2019年3月5日(火)までにすべての必要書類(各様式・領収書等)が不備なく弊社(㈱パソナ)に到着した支援案件。
 ※最終謝金対象締切り日を過ぎた案件につきましては、謝金のお支払いはいたしかねますので、ご容赦くださいますようお願い申しあげます。
URL⇒ https://www.mirasapo.jp/specialist/index.html
◆◆◆ 次回は3/6(水)発信予定です(原稿締切:3月4日(月))
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
  このメールマガジンは、第1水曜日および第3水曜日の月2回会員の皆様に
  向けて配信しております。
  ホームページでもご覧いただけます。 https://www.cnbc.or.jp/mailmag
  ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
 自社情報の配信を希望される会員の皆様は、下記の送付先アドレスに必要情
  報を送信願います。(送付先アドレスを変更しました)
  配信週の月曜日(祝日の場合は翌日)までにいただいた情報をまとめ、
  「メルマガ版ニュービジネスのタネ」として配信いたします。
  ※申込締切のあるものについては、配信タイミングにご注意ください
 【送付先アドレス】 mailmag@cnbc.or.jp
  【件 名】 情報発信希望
  【必要情報】
    発信を希望される情報のタイトル、主催等(32 文字以内)
    内容、コメント等(32 文字以内)
    開催日時、場所等(32 文字×2 行以内)
    情報の内容を公開しているURL
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
  お問い合わせは、中国NBC事務局まで
   (一社)中国地域ニュービジネス協議会  https://www.cnbc.or.jp/
  ※掲載されている記事の無断転載・転用を禁止します。
  ※本メールに返信しても、返信内容が確認できません。
   あらかじめご了承ください。
  Copyright (C) 2018 All rights reserved.
 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

                    〒730-0017 広島市中区鉄砲町1-20 第3ウエノヤビル7階
                    tel:082-221-2929 FAX:082-221-6166