
ニュービジネスのタネ 2020年05月20日号(’20/05/07~’20/05/20)
 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 ≪中国NBC会員様からの情報をダイジェストにしてお届けします!!≫
 今回のコンテンツ 全7件
 ① コロナ感染症で影響を受ける事業者の皆様へ(5/20パンフ更新)経産省
 ② a. おひるーな+トレーニング=『おひトレ』動画の紹介
 b. イマなま+エクササイズ=イマサイズ③④ RCCテレビ:イマなま出演!
 c. テレワーク(在宅ワーク)をされている皆様へアンケートのお願い
                     (株)広島元氣いっぱいプロジェクト
 ③ オンラインセミナーのご案内 ㈱ビズリーチ
   a. オンラインで即戦力採用を成功させるために
   b. ビズリーチ×識学共催セミナー
 ④ online開催!地域密着でゼロから考える商品開発 ㈱ソアラサービス
 ⑤ 電子申請による届出等を勧奨するリーフレットのご紹介 中小企業庁
 ⑥ NBC緊急SOSサイト(5/20更新)=全国NBCの販売サイト・情報サイト
 ⑦ 次回は06/04(木)発信予定です(原稿締切:06/01(月))
_/_/_/ 会員様からの情報 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 ①◆◆経済産業省
 ────────────────────────────
 新型コロナウイルス感染症で資金繰りにご不安を感じている事業者の皆様へ
 ────────────────────────────
 ◆支援策パンフレット (5月20日(水)12時更新)
 <https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf>
 *5/20 更新内容
 第5章 経営環境の整備【雇用関係】
  雇用調整助成金のオンライン申請を開始します。(48ページ)
 *5/15 更新内容
 第2章 資金繰り支援【その他】
  経営セーフティ共済の特例措置に関する情報を掲載しました。(25、26ページ)
 第3章 給付金【持続型給付金】
  申請サポート会場に関する情報を追加しました。(29ページ)
 第5章 経営環境の整備【テレワーク】
  テレワーク関連の支援策に関する情報を更新しました。(55~57ページ)
 第6章 税・社会保険・公共料金【電気・ガス料金】
  託送料金等の支払い猶予期間を2か月から3か月に延長しました。(72ページ)
 *5/8 更新内容
 第2章 資金繰り支援 【借換/リスケ/配慮要請】
  既往債務の借換について、受付を開始しました。(20ページ)
 第4章 設備投資・販路開拓支援 【生産性革命推進事業】
  持続化補助(コロナ特別対応型)の問合せ先情報を更新しました。(34ページ)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 ②◆◆株式会社広島元氣いっぱいプロジェクト
 ────────────────────────────
 a.【RCCラジオ:月〜金14:00~ 放送中】おひるーな+トレーニング=
 『おひトレ』動画のご紹介
 ────────────────────────────
 *ラジオだけではわかりにくいところを、動画にてご紹介。
 *2分間程度でできます!
 *疲労回復、肩こり、腰痛など、ぜひご活用ください。
こちらからまとめてワンタッチでご覧ください。
  オフィトレ公式HP MEDIA▶
 <http://offitra.jp/news/252>
────────────────────────────
 b.【RCCテレビ:イマなま】イマなま+エクササイズ=イマサイズ③④ 出演!
 ────────────────────────────
 *お家で、家族みんなでできるエクササイズをご紹介。
 *笑いながらやることでさらに効果アップです!
 *わからなくなったら、HPからご確認ください。
 *5/21(木)28(木)RCCテレビイマなま18:15~
【イマサイズ①】RCCテレビ配信
 第1弾の様子はこちらから ▶
  <https://play.rcc.jp/player/imanama/6153045592001/>
────────────────────────────
 c.【アンケートのお願い】テレワーク(在宅ワーク)をされている皆様へ
 ────────────────────────────
 テレワークが拡がる時世において、テレワークの健康面の問題点を把握し、
 お役に立てる仕組みを構築したいと考えております。
 テレワークの課題を把握するための基礎調査に、ご協力いただけましたら幸いです。
Googleフォーム:テレワーク(在宅ワーク)に関する基礎調査アンケート
  所要時間:2分程度
 <https://forms.gle/vRZfLsnKksvghTqn8>
Top
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 ③◆◆株式会社ビズリーチ
 ────────────────────────────
 a. 【オンライセミナー】オンラインで即戦力採用を成功させるために
 ────────────────────────────
 内容:ダイレクトリクルーティングとオンライン採用活動のポイントを解説
 日時:2020年5月26日(火)15:00~16:30(接続開始 14:50)
 URL:https://bizreach.biz/event/20200526-br-onlineseminar-vcube/
────────────────────────────
 b. 【オンライセミナー】ビズリーチ×識学共催セミナー
 ────────────────────────────
 内容:ビズリーチ式「ダイレクトリクルーティング」×識学式「面接術」
 日時:2020年6月4日(木)10:30~12:10(接続開始 10:10)
 URL:https://bizreach.biz/event/20200604-br-onlineseminar-shikigaku/
Top
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 ④◆◆株式会社ソアラサービス
 ────────────────────────────
  SO@ラウンジonline開催!
 地域密着でゼロから考える商品開発/広島県観光連盟 山邊昌太郎さん
 ────────────────────────────
 たくさんの方に視聴いただきご好評を頂いている
 「SO@ラウンジonline(ソアラウンジ オンライン)」の第3弾を開催いたします!
 今回のゲストは、Calbee Future Labo(カルビー フューチャー ラボ)の立ち上げ
 およびクリエイティブディレクターとして活躍してこられ、
 現在は広島県観光連盟の事業本部長、山邊 昌太郎さん。
ご自身がこだわる「圧倒的な顧客志向」について、
 そしてアフターコロナにおける観光業の今後について、
 独自の視点からお話をお伺いします。
◆開催日時    :2020年5月27日(水)18:00-19:00(1h)
 ◆配信先URL   :<https://youtu.be/ue-fi16p3H4>
           (YouTubeソアラチャンネル内)
 ◆ゲスト     :一般社団法人広島県観光連盟 山邊昌太郎さん
  ファシリテーター:株式会社ソアラサービス 牛来 千鶴
 ・情報の内容を公開しているURL
 <https://www.port.soa-r.net/post/20200512?utm_source=nbcmail&utm_medium=urllink&utm_campaign=soaroungeOL3>
Top
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 ⑤◆◆株式会社パソナ ミラサポ専門家派遣事業事務局 【中小企業庁】
 ────────────────────────────
 【中小企業庁からのお知らせ】
 電子申請による届出等を勧奨するリーフレットのご紹介:0513
 ────────────────────────────
 本年4月より、時間外労働の上限規制が中小企業・小規模事業者にも適用されて
 いるところ、時間外労働・休日労働に関する協定届等の適正な届出を促すため、
 電子申請による届出等を勧奨するリーフレットを作成しました。
 新型コロナウイルス感染症による感染防止の観点から、届出等のための労働
 基準監督署への訪問を控えていただく必要のある中で、電子政府の総合窓口
 「e-Gov」から電子申請を利用することで届出等を行うことができますので、
 是非ご利用ください。
【お問い合わせ先】
 電子政府利用支援センター
 ■電話番号
 050-3786-2225 (050 ビジネスダイヤル )
 050-3822-3345 (通話料金はご利用の回線により異なります。)
 ■受付時間
 4月~7月 平日 午前 9 時から午後 7 時まで
        土日祝日 午前 9 時から午後 5 時まで
 8月~3月 平日・土日祝日 午前 9 時から午後 5 時まで
 【厚労省HP】
 <https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000184033.html>
Top
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 ⑥◆◆公益社団法人日本ニュービジネス協議会連合会(JNB)
 ────────────────────────────
 NBC緊急SOSサイト=全国NBC会員同士の販売サイト・情報サイト=5/20更新
 ────────────────────────────
 本サイトは「新型コロナウイルス感染症」の影響を踏まえ、全国のNBC会員
 相互で商品の在庫など、関連する商品・製品の情報や各省庁の支援情報を掲載
 しております。
 サイトは定期的に更新してまいりますので、会員の皆様には、
 下記URLからご確認いただきますよう、
 ご案内をお願い申し上げます。
 厳しい状況が続いておりますが、本サイトを少しでもお役立ていただけると
 幸甚です。
■NBC緊急SOSサイト =全国NBC会員同士の販売サイト・情報サイト=
  サイト入口 ⇒ <http://www.nbc-japan.net/activity/page/1354/>
 商品・製品掲載希望の会員企業には、
  下記「NBC緊急SOSサイト掲載依頼フォーム」をご案内ください。
    ■NBC緊急SOSサイト
  掲載依頼フォーム ⇒ <https://forms.gle/JS1STYzZ34B6vZAx9>
 ・注意事項をよくお読みいただき、ご了解いただいた上で、ご入力をお願い致します。
 ・サイト掲載まで多少のお時間をいただきます。
★★全国NBC 会員企業の商品販売サイト
  <http://www.nbc-japan.net/wp-content/uploads/2020/05/syouhinjyouhou5.20.pdf>
 =新着情報= 商品名
  ・#STAY HOME 食べるジュース6本セット
  ・トリプルエッセンス 30ml
  ・エロイーナリップトリートメント 7g
  ・トリプルクリーム 30g
  ・トリプルローション 30ml
  ・ハロックス美容液 10ml
  ・トリプルクレンジング 100g
  ・ジュエリージェリー 50g
  ・八ヶ岳(長野県) 産 ミニトマト 箱込約1kg 味濃いめ
  ・雪室貯蔵珈琲 ドリップバッグ 「 和み 」ケース販売
★全国NBC『ONLINE』セミナー
  <http://www.nbc-japan.net/wp-content/uploads/2020/05/onlineseminar5.15.pdf>
 ★各省庁・関係機関の支援策・取組み 情報
 <http://www.nbc-japan.net/wp-content/uploads/2020/05/siensakuurl5.15.pdf>
◆公益社団法人日本ニュービジネス協議会連合会
 【JNB】url: <http://www.nbc-japan.net/>
Top
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 ⑦◆◆ 次回は06/04(木)発信予定です(原稿締切:06/01(月))
 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
Top
  このメールマガジンは、第1水曜日および第3水曜日の月2回会員の皆様に
  向けて配信しております。
 なお、6/3(水)は、中国NBC総会開催につき、メルマガ配信は、6/4(木)です。
  ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
  自社情報の配信を希望される会員の皆様は、下記の送付先アドレスに必要情報を
  送信願います。(送付先アドレスを変更しました)
  配信週の月曜日(祝日の場合は翌日)までにいただいた情報をまとめ、
  「メルマガ版ニュービジネスのタネ」として配信いたします。
  ※申込締切のあるものについては、配信タイミングにご注意ください
 【送付先アドレス】 mailto:mailmag@cnbc.or.jp
  【件 名】 情報発信希望
  【必要情報】
    発信を希望される情報のタイトル、主催等(32 文字以内)
    内容、コメント等(32 文字以内)
    開催日時、場所等(32 文字×2 行以内)
    情報の内容を公開しているURL
 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
  お問い合わせは、中国NBC事務局まで
   (一社)中国地域ニュービジネス協議会  https://www.cnbc.or.jp/
  ※掲載されている記事の無断転載・転用を禁止します。
  ※本メールに返信しても、返信内容が確認できません。
   あらかじめご了承ください。
  Copyright (C) 2018 All rights reserved.
 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

                    〒730-0017 広島市中区鉄砲町1-20 第3ウエノヤビル7階
                    tel:082-221-2929 FAX:082-221-6166